かすが整骨院ブログ | 矯正治療・産後の骨盤矯正・交通事故治療・美容整体

今、はやりの肩甲骨ダイエット!肩甲骨体操!肩こりにも効果! VOL.2

前回は、肩甲骨の構造をお話ししました。
今回は肩甲骨に付着している筋について。
三角筋・僧帽筋。
肩甲下筋・棘上筋・棘下筋・小円筋(インナーマッスル・ローテーターカフ)
大円筋・小胸筋・烏口腕筋・上腕三頭筋・上腕二頭筋
前鋸筋・大菱形筋・小菱形筋・広背筋。
大・小様々な筋肉が肩甲骨に付着している。
そのおかげで、......

>>『今、はやりの肩甲骨ダイエット!肩甲骨体操!肩こりにも効果! VOL.2』の続きを読む

今、はやりの肩甲骨ダイエット!肩甲骨体操!肩こりにも効果! VOL.1

最近テレビや雑誌でよく耳にする「肩甲骨」
背中の、上部にあり左右対です。
形からよく鳥の羽とたとえられます。
最近、なぜかブームなんですが。
上半身の働きで、特に腕(上肢)にはとても重要です。
肩甲骨は肋骨の上にあり、鎖骨と上腕骨とで関節を構成しています。
鎖骨では、肩甲骨の肩峰。上腕骨では肩甲上腕関節を形成しております......

>>『今、はやりの肩甲骨ダイエット!肩甲骨体操!肩こりにも効果! VOL.1』の続きを読む

寒い時期には、膝の痛みが出現する人が多いです。膝関節捻挫、変形性膝関節症、サッカー、野球、バスケットボールでのスポーツ障害にはお気をつけを。

昨日は、全国的に大寒波。
大阪は、雨でしたね。
冬の時期になると、良く「膝が痛む」
と聞きます。
「変形性膝関節症」膝の関節は、大きくは大腿骨、脛骨、膝蓋骨で形成
されており、各関節面では、骨は軟骨になっています。(関節軟骨)
膝は、体の中で下に位置するため、関節には圧力が絶えずかかります。
特に日本人の生活様式......

>>『寒い時期には、膝の痛みが出現する人が多いです。膝関節捻挫、変形性膝関節症、サッカー、野球、バスケットボールでのスポーツ障害にはお気をつけを。』の続きを読む

ふくらはぎの筋肉(腓腹筋・ヒラメ筋)は第二の心臓

人間の身体には約10万キロ(地球二周半)の長さの血管があり、その中を血液が循環する事で、健康が保たれています。
血液は体重の8%程度の量しかありませんが、酸素や栄養を運んだり、老廃物を排泄したり、体温を一定に保つなど重要な働きをしています。
その血流が悪くなると全身に悪い影響が出てきます。
 
血流が悪くなると、より強く血液を送るために、心臓に負担......

>>『ふくらはぎの筋肉(腓腹筋・ヒラメ筋)は第二の心臓』の続きを読む

なかなか良くならない。四十肩。五十肩。疼きが強い方。腕が上がらなくなってきた。後ろに回しにくい。方はご注意を。

腕が上がらなくなってきた。布団を上げるのがツライ。
後ろに手が回らない。
四十肩じゃない?五十肩じゃない?
とよく言います。
正確には、肩関節周囲炎といいます。
腕の関節は、肩甲骨と上腕骨、鎖骨で関節を形成していますが。
股関節の大腿骨と寛骨(骨盤)のようにしっかりとはまっていません。
上腕骨頭はしっかりと......

>>『なかなか良くならない。四十肩。五十肩。疼きが強い方。腕が上がらなくなってきた。後ろに回しにくい。方はご注意を。』の続きを読む

新年明けましておめでとうございます。新年早々、交通事故を多く目撃してしまい誠に残念です。

今年もスタッフ一同。
患者様のお力添えが出来ますよう、最善を尽くしてまいります。
年末年始は、ゆっくり出来ましたでしょうか?
 
年末年始に投稿していた記事のようにやはり、全国的にも残念ながら交通事故がみられました。
 
スタッフ全員で、交通事故をみた、渋滞にあった件数を聞いてみると、10件ありました。
 

>>『新年明けましておめでとうございます。新年早々、交通事故を多く目撃してしまい誠に残念です。』の続きを読む

今からでも遅くない。産後の骨盤矯正。

出産後の骨盤矯正。
 
出産後の普及が増えて来ました。
当院でも、多くの経産婦さんが来院されます。
 
骨盤ベルトが売り出され。
購入されている方が多いですね。
 
しかし、しっかりと骨盤を締めれている方はほとんど見かけません。
 
まずは、期間。
出産後から約6ヶ月......

>>『今からでも遅くない。産後の骨盤矯正。』の続きを読む

デスクワークにご注意を。肩こり・腰痛の原因の元。

最近、急速に普及したパソコン。
凄く便利で、無くてはならないものになりました。
と言いながらこのブログもパソコンから打ち込んでいるんですけどね(笑)
 
パソコンが普及するにつれ、肩、首がしんどい肩関節捻挫、頸部捻挫(いわゆる
肩こり)に悩まされている方が非常に増えました。
同じ姿勢を長時間維持していると頸椎に圧力が増加し関節......

>>『デスクワークにご注意を。肩こり・腰痛の原因の元。』の続きを読む

長時間の運転。集中している為腰痛、肩こりになりやすい。

明日から帰省ラッシュになりそうですね。
大阪は四国、九州、中国地方に帰省される方が多いですね。
正月を故郷で。良いですね。
長時間運転されるお父さん。本当にご苦労様です。
 
さて、長時間の運転でしんどくなるのが、多くは腰ですよね?
それは、じっと座っているからです。
狭い運転席で中々姿勢を変える事が出来ません。<......

>>『長時間の運転。集中している為腰痛、肩こりになりやすい。』の続きを読む

交通事故にご注意を!!

年末お仕事の方はお忙しさに追われている事と思います。
昨日、夜に車で信号待ちをしていると。
赤信号なのに。横の車がスーと進みだしました。
思わず車の中で
「ぶつかる!!」と叫んでしまいました。
聞こえるはずも無いのに(笑)
そのまま前方の車に、衝突してしまいました。
運転手さんは、ぶつかっても動きません。

>>『交通事故にご注意を!!』の続きを読む

  • ホットペッパービューティーWEB予約
かすが整骨院ブログ
QRコード

モバイル予約もできるケータイサイト

読取機能付きのケータイなら、左のバーコードから簡単にアクセス!

https://kasuga-seikotsu.com/

よくあるご質問

最近の記事

ブログテーマ

月別アーカイブ

「かすが整骨院」のご案内

詳しいご案内は、こちら

「かすが整骨院」のご案内
[住所]
大阪府大阪市此花区春日出北2-13-14

地図・アクセス

[電話番号]
06-6468-2911

予約の患者様を優先させていただきます。

直前予約も可能ですので、お気軽にご連絡ください。

空き時間もわかるインターネット予約は、コチラ

[受付時間]
平日:AM9:00~PM1:00、PM4:00~PM8:00
土曜:AM8:30~PM1:00
[定休日]
日曜、祝日
※年末年始など臨時にお休みさせていただくことがあります。
[治療内容]
矯正治療、零式整体、筋徒手治療
  • 大阪市城東区今福東の矯正・整体・針灸治療「いまふく鍼灸整骨院」

ページトップに戻る

電話をかける
LINEで予約