
骨盤が歪むと膝が痛くなる理由とは?
2024年4月15日(月)
- テーマ:
- 地元情報(大阪市此花区) | 骨盤矯正 | 膝の痛み | 健康コラム

膝と骨盤は離れているのに関係あるのですか?
此花区春日出のかすが整骨院です。
膝と骨盤は離れているのに関係あるのですか?と患者様から質問を受けました。
本日は、その時患者様にお伝えした内容と同じにはなりますが、膝と骨盤の関係性についてお伝えしていきたいと思います。
骨盤の位置が正常でないと、身体の様々な問題が引き起こされることがあります。
特に、骨盤の歪みが膝の痛みにつながることはよく知られています。
その理由を理解することで、なぜ骨盤矯正が重要なのかを考えてみましょう。
骨盤から始まり膝下までついてる重要な筋肉がある
骨盤の上部に位置する上前腸骨棘から、膝の内側に向かって伸びて鵞足(ガソク)につく縫工筋(ほうこうきん)は、膝の動き作り、補助もしています。骨盤が歪むと、この筋肉は延ばされたりして、不自然なストレスがかかります。
その結果、膝の内側に痛みや不快感、膝の捻れが生じることがあるのです。
なので、当院では膝の痛みを抱えている方には、骨盤から歪みがないか調べていきます。
なぜ骨盤が歪んでしまうのでしょうか?
日常生活での姿勢や動作の不良、筋肉のバランスの乱れ、または怪我などが原因となります。例えば、長時間同じ姿勢を続けることや、運動不足、あるいは身体への負荷が偏ることが骨盤の歪みを引き起こす可能性があるのです。
骨盤の歪みが膝に痛みを引き起こすだけでなく、他の身体の部位にも悪影響を及ぼす可能性もあります。
例えば、腰痛や肩こりなどが挙げられます。このような症状が放置されると、日常生活や運動能力に支障をきたすことがあります。
膝の痛みがある方は、慢性的な腰の痛みや肩こりを抱えていることが多いです。
現在、膝の痛みでお悩みの方は、専門家に一度しっかりと診てもらうことをおすすめいたします。
膝の痛みでお悩みの方はこちらから
骨盤矯正にご興味がある方はこちらから

かすが整骨院からのお知らせ
- 2024.10.28
かすが整骨院ハロウィンやってます! - 2024.4.23
こんな症状には鍼灸治療がおススメです - 2023.8.21
鍼灸治療も保険が適応されるってご存知ですか? - 2022.7.15
🎆お盆休みのお知らせ🎆 - 2022.4.27
もうすぐGW 交通事故が増えます!

モバイル予約もできるケータイサイト
読取機能付きのケータイなら、左のバーコードから簡単にアクセス!
https://kasuga-seikotsu.com/
