かすが整骨院ブログ | 矯正治療・産後の骨盤矯正・交通事故治療・美容整体

肩こりや五十肩の共通の原因とは?

此花区のかすが整骨院です。
 
本日は、肩こりや五十肩の共通の原因がありますのでお伝えしたいと思います。
 
 
肩こりになったら、五十肩になりやすいですし、逆に五十肩になるような人は肩こりになりやすいです。
 
 

現代病である肩こりや五十肩とは?

肩こりや五十肩といった問題は、現代社会で多くの人々が直面する健康上の課題です。
 
その一因として挙げられるのが、上腕三頭筋の筋力低下です。
 
上腕三頭筋は、羽状筋(うじょうきん)に分類される筋肉であり、その特性上、他の筋肉に比べて筋力低下が起こりやすい傾向があります。
 
羽状筋は、肩甲骨の後ろから上腕にかけて、腕の後ろ側に広がる大きな筋肉であり、肩の動きを支える重要な役割を果たしています。
 
現代の多くの人々は、デスクワークやスマートフォンの使用などで姿勢が悪くなり、これによって上腕三頭筋の筋力低下が加速的におとずれることがあります。
 

原因である上腕三頭筋の筋力低下でどうなる?

筋力低下が進むと、前側の上腕二頭筋は筋力低下は起こしにくいので、肩関節のバランスが崩れ、肩が前側に引っ張られる形になります。
 
これが肩こりや五十肩の原因のひとつとなります。肩こりや五十肩を解消するためには、上腕三頭筋の筋力を回復させることが重要です。適切なストレッチや筋力トレーニングを行うことで、筋肉のバランスを整えることができます。
 
改善策としては、ダンベルを持ち上げる(肩より上に)、壁をおす壁腕立て伏せや、ゴムバンドを使った三頭筋のトレーニングも有効です。
 

骨盤矯正によってバランスを回復させることが重要!

日常生活での姿勢や動作に気をつけることも大切です。例えば、長時間同じ姿勢を保つ場合は、定期的にストレッチや休憩を取ること姿勢を気にするが肩の負担を軽減するのに役立ちます。
 
骨盤矯正が肩こりや五十肩の改善に効果的です。骨盤は身体の中心であり、正しい位置に整えることで全身のバランスを取り戻すことができます。骨盤が歪むと、それに連動して姿勢や肩甲骨の位置のズレ、筋肉のバランスの悪化がおこり、肩こりや五十肩のリスクが高まります。
 
定期的な骨盤矯正によって、全身のバランスを整え、筋力低下が起こりにくい健康な体を維持することができます。
 
肩こりや五十肩は、日常生活での姿勢や動作によって引き起こされることが多いため、予防が重要です。適切なストレッチやトレーニング、そして定期的な骨盤矯正などを取り入れて、健康な肩と身体を維持しましょう。
 
骨盤矯正をご希望の方はこちらから

肩こりの方はこちらから

五十肩の方はこちらから
  • ホットペッパービューティーWEB予約
かすが整骨院ブログ
QRコード

モバイル予約もできるケータイサイト

読取機能付きのケータイなら、左のバーコードから簡単にアクセス!

https://kasuga-seikotsu.com/

よくあるご質問

最近の記事

ブログテーマ

月別アーカイブ

「かすが整骨院」のご案内

詳しいご案内は、こちら

「かすが整骨院」のご案内
[住所]
大阪府大阪市此花区春日出北2-13-14

地図・アクセス

[電話番号]
06-6468-2911

予約の患者様を優先させていただきます。

直前予約も可能ですので、お気軽にご連絡ください。

空き時間もわかるインターネット予約は、コチラ

[受付時間]
平日:AM9:00~PM1:00、PM4:00~PM8:00
土曜:AM8:30~PM1:00
[定休日]
日曜、祝日
※年末年始など臨時にお休みさせていただくことがあります。
[治療内容]
矯正治療、零式整体、筋徒手治療
  • 大阪市城東区今福東の矯正・整体・針灸治療「いまふく鍼灸整骨院」

ページトップに戻る

電話をかける
LINEで予約