
デスクワークにご注意を。肩こり・腰痛の原因の元。
2012年12月30日(日)
- テーマ:
- 健康コラム
最近、急速に普及したパソコン。
凄く便利で、無くてはならないものになりました。
と言いながらこのブログもパソコンから打ち込んでいるんですけどね(笑)
パソコンが普及するにつれ、肩、首がしんどい肩関節捻挫、頸部捻挫(いわゆる
肩こり)に悩まされている方が非常に増えました。
同じ姿勢を長時間維持していると頸椎に圧力が増加し関節が圧力に耐えることが
できず、頸部や肩部で捻挫を起こすか、筋肉の挫傷に繋がります。

写真の女性は、左肘をつき体が左に傾いています。すると
重心を取ろうと頭は右側に傾いてしまいます。
改善は、まずパソコンを真っ直ぐ体の中心に置きます。
そして、軽く肘をデスクにあて上肢の重さを軽減させ
正しい姿勢を取りましょう。
疲れてくる前に、休憩をいれてストレッチや、肩・頸を回して
頸椎や肩関節にかかる負担を軽減させましょう。
凄く便利で、無くてはならないものになりました。
と言いながらこのブログもパソコンから打ち込んでいるんですけどね(笑)
パソコンが普及するにつれ、肩、首がしんどい肩関節捻挫、頸部捻挫(いわゆる
肩こり)に悩まされている方が非常に増えました。
同じ姿勢を長時間維持していると頸椎に圧力が増加し関節が圧力に耐えることが
できず、頸部や肩部で捻挫を起こすか、筋肉の挫傷に繋がります。

写真の女性は、左肘をつき体が左に傾いています。すると
重心を取ろうと頭は右側に傾いてしまいます。
改善は、まずパソコンを真っ直ぐ体の中心に置きます。
そして、軽く肘をデスクにあて上肢の重さを軽減させ
正しい姿勢を取りましょう。
疲れてくる前に、休憩をいれてストレッチや、肩・頸を回して
頸椎や肩関節にかかる負担を軽減させましょう。

かすが整骨院からのお知らせ
- 2025.8.7
令和7年お盆休みのお知らせ - 2024.10.28
かすが整骨院ハロウィンやってます! - 2024.4.23
こんな症状には鍼灸治療がおススメです - 2023.8.21
鍼灸治療も保険が適応されるってご存知ですか? - 2022.7.15
🎆お盆休みのお知らせ🎆

モバイル予約もできるケータイサイト
読取機能付きのケータイなら、左のバーコードから簡単にアクセス!
https://kasuga-seikotsu.com/
