ムチ打ち



むちうち(むち打ち、ムチ打ち、ムチウチ、鞭打ち)の発症原因は? |
---|
交通事故などで発症するむち打ち症は、放っておいても症状が治まるケースは少ないです。
むしろ、日にちが経てば経つほど、痛みが増していくケースが多いようです。
治療を受けるタイミングが遅かったために、通院日数がより延びてしまう場合があります。
そうならないためにも、交通事故などでムチウチ症になられたら、早めに受診いただくことをオススメいたします。
ムチウチとは? |
---|
後ろからの追突により見られる。
首の周囲の組織、靭帯、骨、関節、関節包、腱などを急激な後部からの外力を受けることにより発生することが多い。
鞭で叩く時のしなる様子と似ている事からむち打ちと言われる、反撃外力である。
状態font> |
---|
突き指と同じ様に発生した状態から付いた言い方だが、症状の強さはバラバラである。
損傷を受けた組織(靭帯、骨、関節、関節包、腱)と外力の強さにより、1,2回の施術で改善出来るものもあれば、半年以上かかる事もある。
事故後は軽いパニックの様な興奮状態に陥る方がいて、数日経ってから種々の症状が出る方も多く、軽視しないことが大切である。
症状は? |
---|
数日~10日後に症状がでてから来院される方が多いです。
当院の施術 |
---|
当院の整体により体の歪みを整えていきますが、症状の程度により、軽い刺激から徐々に筋肉を緩めていき、損傷された組織にアプローチしていきます。
ムチ打ちの症状についてお悩みの方は、かすが整骨院までご相談ください。


お客様の声
筋を違えてしまい、趣味のホットヨガに通っても前屈ができずとても痛かったです。
1か月ほど悩んでいましたが、職場に通院されている方がいて、紹介していただきました。
毎回通院のたびに細かく状態を確認していただき、その時の状態に合わせて施術してくださるので少し時間はかかりましたが現在はほぼ完治しました。
症状は毎回少しずつ違っているのを説明するとしっかり聞いていただけるので通院後スッキリ帰宅できます。
いつもありがとうございます。
//E・I様 40才代 会社員
腰の痛みがずっと続いていた。
数年間悩んでいましたが、インターネットで知り、する前とした後で違いが分かります。
先生たちみんな元気で明るく、いつも笑顔で楽しいです。
キッズスペースもあるので、子連れでも助かります。
//N・M様 30才代 事務
使うと痛かった右手首がつらくなくなった!
右手首が腱鞘炎になって重いものを持つこと、
手首を曲げること着くこともつらかったものが、
施術を受けてからとても楽になりました!
N.M 様 26才 飲食業

かすが整骨院からのお知らせ
- 2024.10.28
かすが整骨院ハロウィンやってます! - 2024.4.23
こんな症状には鍼灸治療がおススメです - 2023.8.21
鍼灸治療も保険が適応されるってご存知ですか? - 2022.7.15
🎆お盆休みのお知らせ🎆 - 2022.4.27
もうすぐGW 交通事故が増えます!

モバイル予約もできるケータイサイト
読取機能付きのケータイなら、左のバーコードから簡単にアクセス!
https://kasuga-seikotsu.com/
