腱鞘炎

このようなお悩みはありませんか?

  • ペンを握ると痛い
  • お箸が使えない
  • 親指を動かすと痛い
  • 親指を握りこんで手首を小指側に倒すと親指の付け根が痛い
腱鞘炎

腱鞘炎とは指や手を使い過ぎてしまい、
腱と腱鞘の間に起こる炎症を指します。
「ばね指」、「ドケルバン病」が有名な腱鞘炎の一種です。

普段は腱鞘を通っている腱が、本来は摩擦がなく手指の曲げ伸ばしは滑らかに動くことができまが、その部分に炎症が起こりすべりが悪くなって摩擦が生じ痛みを感じることになります。

炎症の原因としては、

手や指の使い過ぎで、手、指をよく使う手や職業、漫画家や家事、介護、子育て、乳児のだっこからもよく起こります。

一般的対処法

基本的には手首に負担をかけないようにするのが大前提です。その際に手首のコルセットやテーピングなどをして安静を促します。
その中で、炎症部分を冷却するアイシング療法、
患部の筋肉を緩める事によって炎症を除去していきます。

重度の場合は切開して炎症部分を取り除いたりもします。

当院では

患部に対してのアプローチは行いますが、
なぜ、腱鞘炎になってしまったのかを骨格の歪みから
根本的にアプローチしていきます。
そうする事により同じ症状を2回と起こさないように
施術していきます。



お客様の声

使うと痛かった右手首がつらくなくなった!

お客様の声1の写真

右手首が腱鞘炎になって重いものを持つこと、  手首を曲げること着くこともつらかったものが、  施術を受けてからとても楽になりました!                                                        N.M 様 26才 飲食業

筋を違えてしまい、趣味のホットヨガに通っても前屈ができずとても痛かったです。

お客様の声2の写真

1か月ほど悩んでいましたが、職場に通院されている方がいて、紹介していただきました。 毎回通院のたびに細かく状態を確認していただき、その時の状態に合わせて施術してくださるので少し時間はかかりましたが現在はほぼ完治しました。 症状は毎回少しずつ違っているのを説明するとしっかり聞いていただけるので通院後スッキリ帰宅できます。 いつもありがとうございます。 //E・I様 40才代 会社員

歩くと痛かった

お客様の声3の写真

1年ほど悩んでいましたが、紹介で知りました。 施術後、体が楽になりました。 骨盤の矯正もしてもらい歪みを治してもらえてよかった。 //T・F様 20才代 保育士
  • ホットペッパービューティーWEB予約
かすが整骨院ブログ
QRコード

モバイル予約もできるケータイサイト

読取機能付きのケータイなら、左のバーコードから簡単にアクセス!

https://kasuga-seikotsu.com/

よくあるご質問

最近の記事

ブログテーマ

月別アーカイブ

「かすが整骨院」のご案内

詳しいご案内は、こちら

「かすが整骨院」のご案内
[住所]
大阪府大阪市此花区春日出北2-13-14

地図・アクセス

[電話番号]
06-6468-2911

予約の患者様を優先させていただきます。

直前予約も可能ですので、お気軽にご連絡ください。

空き時間もわかるインターネット予約は、コチラ

[受付時間]
平日:AM9:00~PM1:00、PM4:00~PM8:00
土曜:AM8:30~PM1:00
[定休日]
日曜、祝日
※年末年始など臨時にお休みさせていただくことがあります。
[治療内容]
矯正治療、零式整体、筋徒手治療
  • 大阪市城東区今福東の矯正・整体・針灸治療「いまふく鍼灸整骨院」

ページトップに戻る

電話をかける
LINEで予約