かすが整骨院ブログ | 矯正治療・産後の骨盤矯正・交通事故治療・美容整体

今日は、症状じゃなくて赤ちゃんの成長について。

かすが整骨院では、産後矯正やマタニティー整体などを受けに妊婦さんや出産された方が多く来院されています。
 
今回の出産が初めての方もおられれば、2回目、3回目の方など様々ですが、
やはり初めての育児の時はわからないことだらけで、不安などが多いかと思います。
 
そのような初めての方のために少しでも力になればと思い、赤ちゃんの0カ月から2歳......

>>『今日は、症状じゃなくて赤ちゃんの成長について。』の続きを読む

膝の痛み(鵞足部の炎症や膝関節捻挫)や変形性膝関節症を引き起す歩き方

年齢を重ねるにつれて膝の痛みや変形性膝関節症が起きることがあります。
   
  
その原因の一つとして、日常の生活での歩き方があります。
    
     
膝が前を向き、足のつま先も前を向くようにして歩くのが正しい歩き方なのですが、
   
   
今、多くの方はがに股と言われ......

>>『膝の痛み(鵞足部の炎症や膝関節捻挫)や変形性膝関節症を引き起す歩き方』の続きを読む

交通事故から発生するムチ打ち症について

交通事故から発生するムチ打ち症について
 
ⅤO・1 交通事故における現状と今後
 
昨今、日本における交通事故発生件数は、毎年100万件に上ります。実に1分間に2回の割合で交通事故がおきています。今後日本では、高齢化社会へと推移していきますので、公共機関の交通を利用せずに車を使用する頻度が上がることが予想され、事故の増加が懸念されます。

>>『交通事故から発生するムチ打ち症について』の続きを読む

交通事故でなぜ「ムチ打ち」になるのか?

車に乗っていて交通事故にあった時「ムチ打ち」になりやすいですが、
なぜ「ムチ打ち」になってしまうのか?
 
後ろから追突された時、頭部が強制的に後屈してしまい、次にその反動で前屈します。
 
[立っている状態で急に後ろから押されても同じようになります。]
 
その動きが鞭がしなる動きに似ていることから「ムチ打ち」と......

>>『交通事故でなぜ「ムチ打ち」になるのか?』の続きを読む

肩こりが生じるしくみと対策 vol.2

先週に引き続き、肩こりについてお伝えさしていただきます。私達のからだのなかでは、常に再生と破壊が繰り返され、新しい細胞が生み出されることにより均衡が保たれ、健康な身体で日々を迎えられているのです。
このような素晴らしい機能は、誰もが備え持っています。
しかし、実際にからだの不調を訴えられる方が数多く存在していることが現状なのです。
なぜ、こうした事態に陥ってし......

>>『肩こりが生じるしくみと対策 vol.2』の続きを読む

花粉症の原因は首の歪みからの自律神経の乱れ!?

さあ、いよいよこの時期になってまいりました。
そうです、『花粉症』です。
特に今年は、
花粉だけには留まらず最近よくニュースで耳にすると思いますが
「PM2.5」  「黄砂」  と
 
 
トリプルパンチ!!
で私たちに襲いかかろうとしているみたいですね(;_:)
色々な対策は......

>>『花粉症の原因は首の歪みからの自律神経の乱れ!?』の続きを読む

五十代でもないのに肩を挙げる時に痛みを感じる

50代でもないのに肩を挙げる時にある角度で痛みを感じて挙上が出来ない。
 
こんなことないですか?
 
もしかしたら、肩峰下インピンジメント症候群かもしれません。
 
世間では肩の痛みが強くなったりすると五十肩と思われがちですが、全部がそうではありません。
 
五十肩は全ての方向の動きが制限されますが、......

>>『五十代でもないのに肩を挙げる時に痛みを感じる』の続きを読む

肩こりが生じるしくみと対策 vol.1

ⅤOl・1
肩こりとは、肩からくびにかけての筋肉に、血行障害が起きてしまっている状態です。そもそも血行障害は、なぜ生じてしまうのでしょうか?
この事柄には、ある要因が密接に関連していると考えられます。その要因とは自律神経のみだれ・筋肉にかかるストレスです。
 
自律神経のみだれが、からだに及ばす影響
 
自律神経は、......

>>『肩こりが生じるしくみと対策 vol.1』の続きを読む

まだまだ寒い日が続きますが姿勢の方は大丈夫ですか?

外出するとまだまだ外は寒い日が続きます。
 
寒い場所に行くと姿勢が悪くなりがちです。
 
身を縮ませ、肩をすくませていませんか?
 
特に自転車を乗っている時などになりがちですが、
そのような姿勢をしていると身体が歪んでしまい肩だけじゃなく腰なども辛くなってしまいます。
 
しかし、寒い時......

>>『まだまだ寒い日が続きますが姿勢の方は大丈夫ですか?』の続きを読む

交通事故のときに歩行者の症状(むち打ちなど)を軽減する歩行者用エアバックが搭載可能の車が発売されました。

先日、ボルボ社から歩行者に対してのエアバッグが搭載可能な車「V40」が発売されました。
 
 
衝撃を受けるとボンネットが持ち上がりフロントガラス部分にエアバックが出て歩行者に与える衝撃を抑える構造だそうです。
 
 
交通事故に遭うと車にぶつかった衝撃や勢いにより、むち打ち や腰痛、手足のしびれ、打撲など様々な痛みを引き起こ......

>>『交通事故のときに歩行者の症状(むち打ちなど)を軽減する歩行者用エアバックが搭載可能の車が発売されました。』の続きを読む

  • ホットペッパービューティーWEB予約
かすが整骨院ブログ
QRコード

モバイル予約もできるケータイサイト

読取機能付きのケータイなら、左のバーコードから簡単にアクセス!

https://kasuga-seikotsu.com/

よくあるご質問

最近の記事

ブログテーマ

月別アーカイブ

「かすが整骨院」のご案内

詳しいご案内は、こちら

「かすが整骨院」のご案内
[住所]
大阪府大阪市此花区春日出北2-13-14

地図・アクセス

[電話番号]
06-6468-2911

予約の患者様を優先させていただきます。

直前予約も可能ですので、お気軽にご連絡ください。

空き時間もわかるインターネット予約は、コチラ

[受付時間]
平日:AM9:00~PM1:00、PM4:00~PM8:00
土曜:AM8:30~PM1:00
[定休日]
日曜、祝日
※年末年始など臨時にお休みさせていただくことがあります。
[治療内容]
矯正治療、零式整体、筋徒手治療
  • 大阪市城東区今福東の矯正・整体・針灸治療「いまふく鍼灸整骨院」

ページトップに戻る

電話をかける
LINEで予約