かすが整骨院ブログ | 矯正治療・産後の骨盤矯正・交通事故治療・美容整体

骨粗しょう症のメカニズム

人間の骨は、常に[古くなった骨をなくす⇔新しい骨に再生]を繰り返しています。
 
それにより、丈夫な骨が維持できていますが、加齢とともに維持ができなくなってきます。
 
その仕組みとしては、

①    骨を作る細胞が少なくなる骨が新しく再生されにくい

②    カルシウム・ビタミンDの吸収量が減る骨がもろくなってくる

=骨密度の低下

このように、[古くなった骨をなくす⇔新しい骨に再生]のバランスが悪くなることで骨密度が減り、「骨粗しょう症」になってしまいます。
 
「骨粗しょう症」になってしまうと、転倒をした際に骨折しやすくなります。
 
〇「骨粗しょう症」になりにくくする為には食生活も大切です。
 
カルシウムを多く含む食品

・牛乳 ・チーズ ・納豆 ・お豆腐など

ビタミンDを多く含む食品

・しいたけ ・鮭など(ビタミンDは太陽の光を浴びることも大切です)

 
これらの食品をしっかりと摂取することと、外に出て太陽の光を浴びることが大切です。
 
「骨粗しょう症」にならないためにも、バランスの良い食事、外での運動を心掛けてください。
  • ホットペッパービューティーWEB予約
かすが整骨院ブログ
QRコード

モバイル予約もできるケータイサイト

読取機能付きのケータイなら、左のバーコードから簡単にアクセス!

https://kasuga-seikotsu.com/

よくあるご質問

最近の記事

ブログテーマ

月別アーカイブ

「かすが整骨院」のご案内

詳しいご案内は、こちら

「かすが整骨院」のご案内
[住所]
大阪府大阪市此花区春日出北2-13-14

地図・アクセス

[電話番号]
06-6468-2911

予約の患者様を優先させていただきます。

直前予約も可能ですので、お気軽にご連絡ください。

空き時間もわかるインターネット予約は、コチラ

[受付時間]
平日:AM9:00~PM1:00、PM4:00~PM8:00
土曜:AM8:30~PM1:00
[定休日]
日曜、祝日
※年末年始など臨時にお休みさせていただくことがあります。
[治療内容]
矯正治療、零式整体、筋徒手治療
  • 大阪市城東区今福東の矯正・整体・針灸治療「いまふく鍼灸整骨院」

ページトップに戻る

電話をかける
LINEで予約