
ストレートネック!肩こり!頭痛!無呼吸症候群!はマクラにも原因が・・・!
2016年2月23日(火)
- テーマ:
- 健康コラム
当院に来院される方でよく耳にする質問の一つに、
「マクラってどんなものが良いのですか?」
人間の生活の中で睡眠時間は平均5~8時間ぐらい
とられますよね、これって一日の1/4ほど占めますよね。
その時間に環境の悪いものを使っていれば当然お身体に負担が
かかってしまいますよね。
その負担がストレートネック、肩こり、頭痛、無呼吸症候群まで
引き起こしてしまいます。
では、どんなマクラがベストなのでしょうか?
最近、ショッピングモールなどで自分に合ったマクラを
つくってくれるお店が目に入ります。
ご自身の頸椎の角度などを計りマクラを作ることは良いことです。
それにはそれなりの金額もかかってきますよね。
もう一つ、当院の考え方としてはもしマクラを作るにしても
正しい頸椎の流れ(前彎)を構築してからの購入をおすすめしております。
では、その間どのようにすればよいかと・・・。
まずは、自宅にあるバスタオルなどを使ってマクラを作っていただきます。
バスタオルを縦に二つ折りにしロールを作る要領でクルクルと固めに巻いて
下さい。
巻いたバスタオルの両端を輪ゴムやヒモなどで止めてください。
これでマクラの完成です。
次に、どこにこのマクラを当てるのかが大事になります。
このマクラを当てる位置は頸椎になります。
後頭部ではなく頸椎(首)の後ろに当てます。
使用した感じは顎が少し上がる感じです。
もし、窮屈だったり顎が上がりすぎているのだとしたらマクラの太さを
調節してください。
このマクラを使用してから頸椎に対しての負担も消え症状が緩和されている方
もたくさんおられます。
ただ使った後に違和感を感じられるようなことがあれば、使用をやめてくださいね。
もし、作り方等わからないことなどあればご連絡くださいね。
歪みのない快適生活を目指しましょう!!
「マクラってどんなものが良いのですか?」
人間の生活の中で睡眠時間は平均5~8時間ぐらい
とられますよね、これって一日の1/4ほど占めますよね。
その時間に環境の悪いものを使っていれば当然お身体に負担が
かかってしまいますよね。
その負担がストレートネック、肩こり、頭痛、無呼吸症候群まで
引き起こしてしまいます。
では、どんなマクラがベストなのでしょうか?
最近、ショッピングモールなどで自分に合ったマクラを
つくってくれるお店が目に入ります。
ご自身の頸椎の角度などを計りマクラを作ることは良いことです。
それにはそれなりの金額もかかってきますよね。
もう一つ、当院の考え方としてはもしマクラを作るにしても
正しい頸椎の流れ(前彎)を構築してからの購入をおすすめしております。
では、その間どのようにすればよいかと・・・。
まずは、自宅にあるバスタオルなどを使ってマクラを作っていただきます。
バスタオルを縦に二つ折りにしロールを作る要領でクルクルと固めに巻いて
下さい。
巻いたバスタオルの両端を輪ゴムやヒモなどで止めてください。
これでマクラの完成です。
次に、どこにこのマクラを当てるのかが大事になります。
このマクラを当てる位置は頸椎になります。
後頭部ではなく頸椎(首)の後ろに当てます。
使用した感じは顎が少し上がる感じです。
もし、窮屈だったり顎が上がりすぎているのだとしたらマクラの太さを
調節してください。
このマクラを使用してから頸椎に対しての負担も消え症状が緩和されている方
もたくさんおられます。
ただ使った後に違和感を感じられるようなことがあれば、使用をやめてくださいね。
もし、作り方等わからないことなどあればご連絡くださいね。
歪みのない快適生活を目指しましょう!!

かすが整骨院からのお知らせ
- 2025.8.7
令和7年お盆休みのお知らせ - 2024.10.28
かすが整骨院ハロウィンやってます! - 2024.4.23
こんな症状には鍼灸治療がおススメです - 2023.8.21
鍼灸治療も保険が適応されるってご存知ですか? - 2022.7.15
🎆お盆休みのお知らせ🎆

モバイル予約もできるケータイサイト
読取機能付きのケータイなら、左のバーコードから簡単にアクセス!
https://kasuga-seikotsu.com/
