
寝ながら腰周りのお肉エクササイズ、ぎっくり腰にも!
2022年1月18日(火)
- テーマ:
- 健康コラム
こんにちは
寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
お正月も終わり「お正月太り」など気になられている方が増加中!
どうしようかな?
ダイエットしなくちゃな。
ちょっと運動始めよう。
ちょっと食べる量を調節しよう。
など、考えられてるのではないでしょうか?
さあ!やるぞー!と意気込んでも続かないですよね。
習慣になられている方はできるのですが
その習慣が難しいんですよね。
そんな方にはまず、今からお伝えするエクササイズから
やってみるのはいかがでしょう?
このエクササイズは寝ながら少しの時間でできます。
テレビを見ながらでもできてしまうので
なかなかお時間のない方でも気軽にできると思います。
エクササイズって私には…。
そんなことないですよ!
この2種類のエクササイズは1つのエクササイズを
30秒をまずは3回、90秒でできてしまいます。
これを朝晩1回づつ!
たった1日180秒で腰周りのお肉がスッキリ、腰痛までも予防できます。
簡単ですので構えなくていいですよ
それではやっていきましょう!
1つ目
◎テレビを見ながらでもいいですので身体を横向きにして寝ます。
(右、左どちらからでも大丈夫
)
肘を立てて頭を支えましょう。
そして、お腹をギューと凹ませるところまで凹ませましょう。
そのまま腰を浮かせていきましょう。
呼吸を止めずに30秒キープします。(反対側も同じようにやりましょう
)
2つ目
◎まず力を抜いてうつ伏せに寝ます。
できる限り目一杯お腹を凹ましましょう。
そのまま呼吸を止めずに30秒キープします。
この2つのエクササイズだけでいいです。
インナーマッスルが鍛えられてお腹周りの肉
ポッコリお腹
をスッキリ
させることができます。
ぜひ継続することを目標に頑張ってみてください。
骨盤矯正や産後骨盤矯正にご興味ががあれば
かすが整骨院までご相談下さい。

寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?

お正月も終わり「お正月太り」など気になられている方が増加中!

どうしようかな?
ダイエットしなくちゃな。
ちょっと運動始めよう。
ちょっと食べる量を調節しよう。

など、考えられてるのではないでしょうか?
さあ!やるぞー!と意気込んでも続かないですよね。
習慣になられている方はできるのですが
その習慣が難しいんですよね。
そんな方にはまず、今からお伝えするエクササイズから
やってみるのはいかがでしょう?
このエクササイズは寝ながら少しの時間でできます。
テレビを見ながらでもできてしまうので
なかなかお時間のない方でも気軽にできると思います。
エクササイズって私には…。
そんなことないですよ!
この2種類のエクササイズは1つのエクササイズを
30秒をまずは3回、90秒でできてしまいます。
これを朝晩1回づつ!
たった1日180秒で腰周りのお肉がスッキリ、腰痛までも予防できます。
簡単ですので構えなくていいですよ

それではやっていきましょう!
1つ目
◎テレビを見ながらでもいいですので身体を横向きにして寝ます。
(右、左どちらからでも大丈夫

肘を立てて頭を支えましょう。
そして、お腹をギューと凹ませるところまで凹ませましょう。
そのまま腰を浮かせていきましょう。
呼吸を止めずに30秒キープします。(反対側も同じようにやりましょう

2つ目
◎まず力を抜いてうつ伏せに寝ます。
できる限り目一杯お腹を凹ましましょう。
そのまま呼吸を止めずに30秒キープします。
この2つのエクササイズだけでいいです。
インナーマッスルが鍛えられてお腹周りの肉
ポッコリお腹


ぜひ継続することを目標に頑張ってみてください。
骨盤矯正や産後骨盤矯正にご興味ががあれば
かすが整骨院までご相談下さい。

かすが整骨院からのお知らせ
- 2025.8.7
令和7年お盆休みのお知らせ - 2024.10.28
かすが整骨院ハロウィンやってます! - 2024.4.23
こんな症状には鍼灸治療がおススメです - 2023.8.21
鍼灸治療も保険が適応されるってご存知ですか? - 2022.7.15
🎆お盆休みのお知らせ🎆

モバイル予約もできるケータイサイト
読取機能付きのケータイなら、左のバーコードから簡単にアクセス!
https://kasuga-seikotsu.com/
