
ふくらはぎの筋肉(腓腹筋・ヒラメ筋)は第二の心臓
- テーマ:
- 健康コラム
人間の身体には約10万キロ(地球二周半)の長さの血管があり、その中を血液が循環する事で、健康が保たれています。
血液は体重の8%程度の量しかありませんが、酸素や栄養を運んだり、老廃物を排泄したり、体温を一定に保つなど重要な働きをしています。
その血流が悪くなると全身に悪い影響が出てきます。
血流が悪くなると、より強く血液を送るために、心臓に負担......
なかなか良くならない。四十肩。五十肩。疼きが強い方。腕が上がらなくなってきた。後ろに回しにくい。方はご注意を。
- テーマ:
- 健康コラム
腕が上がらなくなってきた。布団を上げるのがツライ。
後ろに手が回らない。
四十肩じゃない?五十肩じゃない?
とよく言います。
正確には、肩関節周囲炎といいます。
腕の関節は、肩甲骨と上腕骨、鎖骨で関節を形成していますが。
股関節の大腿骨と寛骨(骨盤)のようにしっかりとはまっていません。
上腕骨頭はしっかりと......
>>『なかなか良くならない。四十肩。五十肩。疼きが強い方。腕が上がらなくなってきた。後ろに回しにくい。方はご注意を。』の続きを読む
新年明けましておめでとうございます。新年早々、交通事故を多く目撃してしまい誠に残念です。
- テーマ:
- 健康コラム
今年もスタッフ一同。
患者様のお力添えが出来ますよう、最善を尽くしてまいります。
年末年始は、ゆっくり出来ましたでしょうか?
年末年始に投稿していた記事のようにやはり、全国的にも残念ながら交通事故がみられました。
スタッフ全員で、交通事故をみた、渋滞にあった件数を聞いてみると、10件ありました。
今からでも遅くない。産後の骨盤矯正。
- テーマ:
- 健康コラム
出産後の骨盤矯正。
出産後の普及が増えて来ました。
当院でも、多くの経産婦さんが来院されます。
骨盤ベルトが売り出され。
購入されている方が多いですね。
しかし、しっかりと骨盤を締めれている方はほとんど見かけません。
まずは、期間。
出産後から約6ヶ月......

かすが整骨院からのお知らせ
- 2025.8.7
令和7年お盆休みのお知らせ - 2024.10.28
かすが整骨院ハロウィンやってます! - 2024.4.23
こんな症状には鍼灸治療がおススメです - 2023.8.21
鍼灸治療も保険が適応されるってご存知ですか? - 2022.7.15
🎆お盆休みのお知らせ🎆

モバイル予約もできるケータイサイト
読取機能付きのケータイなら、左のバーコードから簡単にアクセス!
https://kasuga-seikotsu.com/
