
花粉症の原因は首の歪みからの自律神経の乱れ!?
- テーマ:
- 健康コラム
さあ、いよいよこの時期になってまいりました。
そうです、『花粉症』です。
特に今年は、
花粉だけには留まらず最近よくニュースで耳にすると思いますが
「PM2.5」 「黄砂」 と
トリプルパンチ!!
で私たちに襲いかかろうとしているみたいですね(;_:)
色々な対策はみなさまされているとは思いますが
実はこんなことによっても症状がでることもあるのです。
花粉症は、自律神経のバランスが乱れたり、ストレスも原因の一つになります。
そうなることにより免疫力が低下してしまい
花粉に反応しやすくなってしまう事もあります。
自律神経のバランスが乱れたり免疫力の低下の原因は、
首の骨(頸椎)特に上部(第1、第2頸椎)の歪みと言われています。
上部頚椎に歪みが生じると、
頚椎の横にある「脳幹」といわれる部分を圧迫し働きを妨げてしまいます。
「脳幹」とは生命を維持するための中枢部分なのでそこを圧迫してしまうと、
自律神経の乱れや免疫力の低下に繋がり花粉に反応しやすくなるのです。
花粉症の原因が必ずしも首の歪みではないですがひとつ参考までにm(__)m
大阪市此花区 かすが整骨院

かすが整骨院からのお知らせ
- 2024.10.28
かすが整骨院ハロウィンやってます! - 2024.4.23
こんな症状には鍼灸治療がおススメです - 2023.8.21
鍼灸治療も保険が適応されるってご存知ですか? - 2022.7.15
🎆お盆休みのお知らせ🎆 - 2022.4.27
もうすぐGW 交通事故が増えます!

モバイル予約もできるケータイサイト
読取機能付きのケータイなら、左のバーコードから簡単にアクセス!
https://kasuga-seikotsu.com/
