
姿勢を改善すると未来が明るい
こんにちは
此花区で骨盤矯正をしています。
最近は「子供の姿勢が悪くて…。」と、
相談されることが多くなっています。
当然、大人もそうですが子供のころから
良い姿勢を保つことは、
身体的、心理的な健康に多く影響してきます。
では、姿勢を改善し良い姿勢を保つことで
もたらされる利点とは?
身......
季節の変わり目はぎっくり腰に注意!
こんにちは。
かすが整骨院です!
此花区で骨盤矯正を中心に施術を行っています。
徐々に寒さもマシになってきましたね。
しかしこの季節の変わり目にはお体の状態を崩して来られる方が増えます。
特にぎっくり腰の方が増えます。
これは、寒暖差が関係します。
寒暖差が強く感じてしまうと自律神経が乱れます。
人の体......
子どものストレートネック急増中!!
最近、子供の姿勢を気にするお母さんが増えてきました。
日々の姿勢の積み重ねが今の姿勢をつくります。
なぜ子供は猫背になるのでしょうか?
そして、猫背になるとどのようなデメリットがあるのでしょうか?
小さな子供でもスマホを使う時代
スマホの普及により、手軽に情報を受け取れる時代で......
骨盤が正常だとゴルフの飛距離が伸びるって本当⁈
ある患者さまより。
『打球の距離が出ないのも身体の歪みと関係あるんですか?』
という質問を受けました。
回答といたしましては、、、
関係あります!!
骨盤の歪みがあるとドライバーがうまく打てないのです。
骨盤が歪んでいると、ドライバーショットの際打球がスライスやフックしやすく真っ直......
太りにくい体を手に入れたい!
太りにくい体を手に入れたい!
みなさんの願いでもありますよね!
答え.努力と習慣で手に入れれます!
どうゆうことかと言うと
人間の体には脂肪細胞があります。
この脂肪細胞は2つあり
1つは白色脂肪細胞、
もう1つは褐色脂肪細胞とに分かれます。
白色脂肪細胞・・・......
つらい育児疲れでお悩みの方へ
当院では産後の骨盤矯正を中心に施術しております。
来院される患者様のお悩みはお身体の痛みが多くありますが、育児に対して悩まれている方も多くいらっしゃいます。
特に一人目のお母さんは、右も左も分からないまま子育てに突入してしまいますので、何をしてあげたら良いか分からない、これでいいのか分からないなどの不安も多くあります。
育児の雑誌や情報など今はた......
最近疲れやすい・・・その疲労感の正体とは。
最近疲れやすい
朝起きても疲れが残っている
そんなお悩みありませんか?
慢性的な疲労の原因は、運動不足による新陳代謝の低下、血液の循環が悪くなることで起こると言われています。
この状態がひどくなると、いくら寝ても疲れが取れなくなってしまいます。
原因は睡眠不足ではなく運動不足による筋肉量の低下や、血流......
お顔のリフトUP 気になりませんか?
まずは、耳ツボのマッサージを紹介しますね。
マッサージ中に痛みを伴う場合は対応部位が良くない証拠ですので『首・肩・腰』の場合であればぜひ当院で骨盤矯正などをさせて頂ければお顔だけでなく体も整ってすっきりしますのでお気軽にお越しいただければと思います。
耳ツボのマッサージは毎日のお風呂で浸かりながら簡単にできるんです。
耳ツボマッサージをし......
寒い季節・・・足がつりやすい人は必見!
寒くなってくると特に、足がつるというお話をよく聞きます。
今回は足がつる原因と対処法について説明していきたいと思います!
足がつるのはなぜ?
足がつったことがある人は多いのではないでしょうか?
足がつった状態は、筋肉が痙攣している状態を言います。
この状態は、異常な収縮を起こし、元に戻らなくなっている状......
お身体の不調は姿勢です!!
こんにちは
此花区で骨盤矯正を行なってます。
みなさん。
さまざまな体の不調で悩んでいると思いますが
お身体の不調の原因は「姿勢」です。
一言で姿勢と言ってしまうと、
「そんなのわかってる。」
「姿勢が良いに越したことないよね。」
など、わかっているけれどもスルーしがちですよね。
これは、姿......

かすが整骨院からのお知らせ
- 2025.8.7
令和7年お盆休みのお知らせ - 2024.10.28
かすが整骨院ハロウィンやってます! - 2024.4.23
こんな症状には鍼灸治療がおススメです - 2023.8.21
鍼灸治療も保険が適応されるってご存知ですか? - 2022.7.15
🎆お盆休みのお知らせ🎆

モバイル予約もできるケータイサイト
読取機能付きのケータイなら、左のバーコードから簡単にアクセス!
https://kasuga-seikotsu.com/
