
此花区にある神社がどこにあるかご存知ですか?
2017年12月28日(木)
- テーマ:
- 地元情報(大阪市此花区)
今年も残すところあと4日となりました。
新年を迎え、お正月になれば初詣に行かれる方も多いと思います。
此花区にも神社が多数あります。
今回は此花区内にある神社を紹介させていただきたと思います。
①西九条神社
住所 此花区西九条1-4-20
祭神
住吉大神
稲荷大社
②住吉神社(四貫島住吉神社)
住所 此花区梅香3-14-16
祭神
表筒男神
中筒男神
底筒男神
息長足姫命
③鴉宮
住所 此花区伝法2-10-18
祭神
天照大神
配祀:住吉大神、蛭子大神、息長足姫命
④澪標住吉神社(みおつくし神社)
住所 此花区伝法3-1-6
祭神
住吉大神
天照皇大神
八幡大神
神武天皇
神功皇后
⑤朝日神明社
住所 此花区春日出中1-6-21
祭神
天照皇大神
倭比売命
春日大神
菅原道真
⑥産土神社
住所 此花区島屋3-13-28
祭神
天照皇大神
住吉大神
宇迦之御魂神
これらの神社は夏祭りも行っておりますので、足を運んだことがあるところもあるのではないでしょうか?
寒い日が続いていますので体調に気をつけて年末年始をお過ごしください。
新年を迎え、お正月になれば初詣に行かれる方も多いと思います。
此花区にも神社が多数あります。
今回は此花区内にある神社を紹介させていただきたと思います。
①西九条神社
住所 此花区西九条1-4-20
祭神
住吉大神
稲荷大社
②住吉神社(四貫島住吉神社)
住所 此花区梅香3-14-16
祭神
表筒男神
中筒男神
底筒男神
息長足姫命
③鴉宮
住所 此花区伝法2-10-18
祭神
天照大神
配祀:住吉大神、蛭子大神、息長足姫命
④澪標住吉神社(みおつくし神社)
住所 此花区伝法3-1-6
祭神
住吉大神
天照皇大神
八幡大神
神武天皇
神功皇后
⑤朝日神明社
住所 此花区春日出中1-6-21
祭神
天照皇大神
倭比売命
春日大神
菅原道真
⑥産土神社
住所 此花区島屋3-13-28
祭神
天照皇大神
住吉大神
宇迦之御魂神
これらの神社は夏祭りも行っておりますので、足を運んだことがあるところもあるのではないでしょうか?
寒い日が続いていますので体調に気をつけて年末年始をお過ごしください。

かすが整骨院からのお知らせ
- 2024.10.28
かすが整骨院ハロウィンやってます! - 2024.4.23
こんな症状には鍼灸治療がおススメです - 2023.8.21
鍼灸治療も保険が適応されるってご存知ですか? - 2022.7.15
🎆お盆休みのお知らせ🎆 - 2022.4.27
もうすぐGW 交通事故が増えます!

モバイル予約もできるケータイサイト
読取機能付きのケータイなら、左のバーコードから簡単にアクセス!
https://kasuga-seikotsu.com/
