
伝法から頭痛でお悩みの方が来られました
2017年12月22日(金)
- テーマ:
- 健康コラム
先日、此花区伝法から頭痛でお悩みの方が来られました。
今までは頭痛が出ると市販の薬を飲んで対応していたそうですが、今回は薬を飲んでも効果が無かったので来られたそうです。
今回の患者さんのお身体を検査すると肩の筋肉がかなり固くなっていたのと、巻肩・猫背になっていました。
巻肩・猫背で生活をしていると、肩の筋肉(僧帽筋)に負担がかかりやすくなり、筋肉が固くなることで血液循環が悪くなり頭痛が出てしまうことがあります。
人によっては、めまいや吐き気も出てしまう方もおられます。
今回の患者さんに施術をして巻肩・猫背改善をすると僧帽筋の筋肉がほぐれて施術後には頭痛が取れていました。
頭痛などの原因は肩や姿勢が関係していることもあるので、頭痛でお悩みの方は、かすが整骨院までご相談ください!
今までは頭痛が出ると市販の薬を飲んで対応していたそうですが、今回は薬を飲んでも効果が無かったので来られたそうです。
今回の患者さんのお身体を検査すると肩の筋肉がかなり固くなっていたのと、巻肩・猫背になっていました。
巻肩・猫背で生活をしていると、肩の筋肉(僧帽筋)に負担がかかりやすくなり、筋肉が固くなることで血液循環が悪くなり頭痛が出てしまうことがあります。
人によっては、めまいや吐き気も出てしまう方もおられます。
今回の患者さんに施術をして巻肩・猫背改善をすると僧帽筋の筋肉がほぐれて施術後には頭痛が取れていました。
頭痛などの原因は肩や姿勢が関係していることもあるので、頭痛でお悩みの方は、かすが整骨院までご相談ください!

かすが整骨院からのお知らせ
- 2024.10.28
かすが整骨院ハロウィンやってます! - 2024.4.23
こんな症状には鍼灸治療がおススメです - 2023.8.21
鍼灸治療も保険が適応されるってご存知ですか? - 2022.7.15
🎆お盆休みのお知らせ🎆 - 2022.4.27
もうすぐGW 交通事故が増えます!

モバイル予約もできるケータイサイト
読取機能付きのケータイなら、左のバーコードから簡単にアクセス!
https://kasuga-seikotsu.com/
