
産後の骨盤矯正を受けに此花区春日出から来院していただきました。
2017年12月27日(水)
- テーマ:
- 健康コラム
先日、4ヶ月のお子さんを連れて此花区春日出から産後の骨盤矯正を受けに来ていただけました。
1番の目的は産後の骨盤を整えることですが、それ以外にも今回が初めての出産で抱っこやオムツの交換などでいままでしないような姿勢をとることが増えたため、首から肩にかけての痛みや腰痛症のような腰の痛みも起きていました。
産後の部分に関しては、産前のズボンが骨盤で引っかかり入りにくくなったり、体重が産前の頃まで戻り切っていない、骨盤が歪んでいる違和感があるということを気にされておりました。
骨盤は、妊娠中にお子さんが十月十日お腹の中にいて骨盤を開いてしまうことと、出産時には骨盤を開いてしまうために産後はどうしても骨盤は開いてしまいます。
ですが、ある程度は自然と骨盤は閉じていきます。
しかし、産前と同じくらいまで自然と閉じないため、サラシやとこちゃんベルトで骨盤を締めることで、産前により近い骨盤の状態にすることができます。
なぜ骨盤を締めた方がいいのかと言うと、
骨盤が開いたままであれば、臀部の幅が広くなってしまいズボンが入りにくくなってしまったり、内臓も下がってしまうので下腹部がぽっこりして見えてしまいます。
ですので、体重に変化がなくても太って見えてしまうのです。
また、骨盤周りの筋肉がきちんと使えないため基礎代謝量が落ちてしまい体重が減りにくくなります。
骨盤の開きがあることで骨盤の歪みも起きやすくなり、腰痛や肩こりなどの症状を引き起こしやすくなります。
ですので、骨盤をきちんと締めた方がいいのです。
当院の産後の骨盤矯正は出産後1ヶ月後から受けていただきます。
なぜ、出産後すぐから出来ないかというと、出産後すぐでは骨盤の中にある子宮が収縮していないためその時に無理に締めてしまうと内臓に負担がかかってしまうためです。
子宮が収縮するのがおおよそ1ヶ月後ほどと言われているので、当院での産後の骨盤矯正は出産後1ヶ月後からさせていただいています。
今回来院していただいた方も継続して矯正治療を受けていただいたことにより、産前のズボンがスムーズに入るようになったり、骨盤の違和感もなくなりました。
体重は矯正治療に加え、患者様も運動をしていただいたり、食事に気をつけていただいたこともあり、産前まで戻りました。
テレビなどのイメージもあり、矯正治療を受けると体重が落ちると思っている方も多いですが、運動や食事に気をつけるなど患者様ご自身の努力もないと落ちないことも多いので注意してください。
産後は骨盤の歪みも整えやすい時期になりますので、産後の骨盤矯正をしていきましょう。
産後の骨盤矯正に興味のある方は当院まで一度ご連絡ください。
1番の目的は産後の骨盤を整えることですが、それ以外にも今回が初めての出産で抱っこやオムツの交換などでいままでしないような姿勢をとることが増えたため、首から肩にかけての痛みや腰痛症のような腰の痛みも起きていました。
産後の部分に関しては、産前のズボンが骨盤で引っかかり入りにくくなったり、体重が産前の頃まで戻り切っていない、骨盤が歪んでいる違和感があるということを気にされておりました。
骨盤は、妊娠中にお子さんが十月十日お腹の中にいて骨盤を開いてしまうことと、出産時には骨盤を開いてしまうために産後はどうしても骨盤は開いてしまいます。
ですが、ある程度は自然と骨盤は閉じていきます。
しかし、産前と同じくらいまで自然と閉じないため、サラシやとこちゃんベルトで骨盤を締めることで、産前により近い骨盤の状態にすることができます。
なぜ骨盤を締めた方がいいのかと言うと、
骨盤が開いたままであれば、臀部の幅が広くなってしまいズボンが入りにくくなってしまったり、内臓も下がってしまうので下腹部がぽっこりして見えてしまいます。
ですので、体重に変化がなくても太って見えてしまうのです。
また、骨盤周りの筋肉がきちんと使えないため基礎代謝量が落ちてしまい体重が減りにくくなります。
骨盤の開きがあることで骨盤の歪みも起きやすくなり、腰痛や肩こりなどの症状を引き起こしやすくなります。
ですので、骨盤をきちんと締めた方がいいのです。
当院の産後の骨盤矯正は出産後1ヶ月後から受けていただきます。
なぜ、出産後すぐから出来ないかというと、出産後すぐでは骨盤の中にある子宮が収縮していないためその時に無理に締めてしまうと内臓に負担がかかってしまうためです。
子宮が収縮するのがおおよそ1ヶ月後ほどと言われているので、当院での産後の骨盤矯正は出産後1ヶ月後からさせていただいています。
今回来院していただいた方も継続して矯正治療を受けていただいたことにより、産前のズボンがスムーズに入るようになったり、骨盤の違和感もなくなりました。
体重は矯正治療に加え、患者様も運動をしていただいたり、食事に気をつけていただいたこともあり、産前まで戻りました。
テレビなどのイメージもあり、矯正治療を受けると体重が落ちると思っている方も多いですが、運動や食事に気をつけるなど患者様ご自身の努力もないと落ちないことも多いので注意してください。
産後は骨盤の歪みも整えやすい時期になりますので、産後の骨盤矯正をしていきましょう。
産後の骨盤矯正に興味のある方は当院まで一度ご連絡ください。

かすが整骨院からのお知らせ
- 2024.10.28
かすが整骨院ハロウィンやってます! - 2024.4.23
こんな症状には鍼灸治療がおススメです - 2023.8.21
鍼灸治療も保険が適応されるってご存知ですか? - 2022.7.15
🎆お盆休みのお知らせ🎆 - 2022.4.27
もうすぐGW 交通事故が増えます!

モバイル予約もできるケータイサイト
読取機能付きのケータイなら、左のバーコードから簡単にアクセス!
https://kasuga-seikotsu.com/
