かすが整骨院ブログ | 矯正治療・産後の骨盤矯正・交通事故治療・美容整体

産後骨盤矯正をするとどうなる?なんでしないといけないの?5つの良いこと!

こんにちは、此花区の産後骨盤矯正専門『かすが整骨院』です。
 
今日は、産後の骨盤矯正にはさまざまな良いことがありますので、それについてお話しできたらと思います。
 
産後骨盤矯正とは、出産によって変形した骨盤を元の状態に戻すことを目指すものです。
 

産後骨盤矯正の「良いこと」とその効果について説明します。

  1. 骨盤を正しい位置への調整: 出産中に骨盤は広がり、緩むことがあります。これにより、骨盤の位置がずれることがあります。骨盤矯正により、骨盤を元の正しい位置に調整することで、身体のバランスを改善することができます。そうすると、姿勢の改善や体重の分散などが期待できます。
  2.  内臓の圧迫の緩和: 出産によって骨盤が変形すると、内臓に対する圧迫が増えることがあります。骨盤矯正により、内臓の圧迫を緩和することができます。これにより、内臓の機能を正常化し、消化や排泄などの健康に関わるプロセスを改善することが期待できます。
  3. 腰痛の軽減: 出産後、腰痛は一般的な問題です。骨盤の変形により、腰部に過剰な負担がかかることがあり、骨盤矯正をおこない骨盤のバランスを回復させることで、腰痛を軽減することができます。
  4. 体型の改善: 出産後、骨盤の変形は体型にも影響を及ぼすことがあります。骨盤矯正により、骨盤の正しい位置に戻すことで、ウエストやヒップのラインが引き締まる効果が期待できます。これにより、日常生活やプライベートでの自信を取り戻すことができるでしょう。
  5. 運動機能の改善: 骨盤の位置が正常でない場合、身体のバランスが乱れ、運動機能にも影響を与えることがあります。骨盤矯正により、バランスが回復し、筋肉の使い方が適切になるため、運動機能の改善が期待されます。具体的には、次のような効果があります。
  •  骨盤周りの筋肉の強化: 骨盤矯正により、骨盤周りの筋肉のバランスを改善することができます。
  • 便秘の改善: 出産後、便秘が起こることがあります。骨盤矯正により、腸の動きや血液循環が改善されます。
  •  腹圧の調整: 骨盤の変形により、腹圧の調整が難しくなることがあります。骨盤矯正により、骨盤を正しい位置に戻すことで、腹圧の調整がしやすくなります。呼吸が改善されたり効能が多いです。
  • 骨盤周りの血液循環の改善: 骨盤の変形は、骨盤周りの血液循環にも影響を及ぼすことがあります。骨盤矯正により、骨盤周辺の筋肉や血管の緊張を緩めることで、血液循環が改善されます。
  • 身体の不調の緩和: 出産後、骨盤の変形により、腰痛や肩こり、恥骨や仙骨周辺の痛みなど、様々な身体の不調が生じることがあります。骨盤矯正により、骨盤のバランスを改善することで、これらの不調を緩和することができます。
以上が、産後骨盤矯正を受ける意義や効能となります。
産後骨盤矯正を受けたい方や興味がおありの方は是非当院にご相談くださいませ。

産後骨盤矯正をご希望の方はこちらから
  • ホットペッパービューティーWEB予約
かすが整骨院ブログ
QRコード

モバイル予約もできるケータイサイト

読取機能付きのケータイなら、左のバーコードから簡単にアクセス!

https://kasuga-seikotsu.com/

よくあるご質問

最近の記事

ブログテーマ

月別アーカイブ

「かすが整骨院」のご案内

詳しいご案内は、こちら

「かすが整骨院」のご案内
[住所]
大阪府大阪市此花区春日出北2-13-14

地図・アクセス

[電話番号]
06-6468-2911

予約の患者様を優先させていただきます。

直前予約も可能ですので、お気軽にご連絡ください。

空き時間もわかるインターネット予約は、コチラ

[受付時間]
平日:AM9:00~PM1:00、PM4:00~PM8:00
土曜:AM8:30~PM1:00
[定休日]
日曜、祝日
※年末年始など臨時にお休みさせていただくことがあります。
[治療内容]
矯正治療、零式整体、筋徒手治療
  • 大阪市城東区今福東の矯正・整体・針灸治療「いまふく鍼灸整骨院」

ページトップに戻る

電話をかける
LINEで予約