肩こりと緊張性頭痛

緊張性頭痛の一般的な症状としては、頭痛、頭が重苦しい(頭重感)のほかに、目が疲れた時や、首のこりや肩のこりなどの症状も同時に表われます。

肩のマッサージを受けても、後頭部と首の凝りがほぐれないとつらさが残り、重苦しさも感じます。

頭痛が心配で脳外科で受診しても、特に異常が見つからないという場合も多いです。

この場合は筋肉の緊張から引き起こされる筋緊張型頭痛と言われます。

筋緊張型頭痛とは、ちょうどうなじのあたりに、大後頭直筋、上斜筋、下斜筋という三つの筋肉に囲まれた三角形の部分(後頭下三角)があります。

後頭下三角の内側には、脳へつながる動脈や後頭部へ繋がる神経が通っています。

うなじの部分がこってくると、後頭下三角の中の動脈や神経が圧迫され、脳に血液がスムーズに流れず、頭痛がおこります。

これは、筋肉が緊張して、血管や神経を圧迫し、脳が血流不足になるということです。

よって、脳に酸素がいかなくなり酸素不足で、頭痛が起こされるのです。

緊張型頭痛の原因としては、頭部や腕を支える頚部の筋肉がこわばってしまうこと。

肩凝りの悪化とも関連しています。

首の筋がこわばる原因としては、心配事や緊張を強いられる出来事など、精神的なストレス。

デスクワークなどで、同じ姿勢が毎日続く仕事環境。

運動不足で、肩甲骨を動かすような体操も特に行っていない場合。

目を酷使するような作業や手・指に集中した細かい手作業などが原因で機能低下が起き、結果、緊張型頭痛を起こす問題が慢性化しています。

肩こりについてお悩みの方は、かすが整骨院までご相談ください。

※肩こり、慢性疾患の場合は保険適応外のため、実費診療となります。

QRコード

モバイル予約もできるケータイサイト

読取機能付きのケータイなら、左のバーコードから簡単にアクセス!

https://kasuga-seikotsu.com/

よくあるご質問 かすが整骨院ブログ

「かすが整骨院」のご案内

詳しいご案内は、こちら

「かすが整骨院」のご案内
[住所]
大阪府大阪市此花区春日出北2-13-14

地図・アクセス

[電話番号]
06-6468-2911

予約の患者様を優先させていただきます。

直前予約も可能ですので、お気軽にご連絡ください。

空き時間もわかるインターネット予約は、コチラ

[受付時間]
平日:AM9:00~PM1:00、PM4:00~PM8:00
土曜:AM8:30~PM1:00
[定休日]
日曜、祝日
※年末年始など臨時にお休みさせていただくことがあります。
[治療内容]
矯正治療、零式整体、筋徒手治療
  • 大阪市城東区今福東の矯正・整体・針灸治療「いまふく鍼灸整骨院」

ページトップに戻る

電話をかける
LINEで予約