肩こりと片頭痛(偏頭痛)

病院外来にくる患者さんで、肩こりと頭痛を訴える患者さんの場合、まず最初に疑うのが「片頭痛」です。

肩こりは多くの人が持っている症状ですので、肩こりだけで頭痛を区別することはできません。

ただ、片頭痛に関しては発生する肩こりは慢性の肩こりと少し性質が違います。

片頭痛の傾向としては、「頭痛の前に肩こりが急に悪化してくる」「首や肩がぐっと張ってくる感じがする」「後ろ頭の方にもコリが拡がってくる」ということです。

この肩こりに拍動痛や嘔吐、光過敏や音過敏などの片頭痛らしい症状が付随すると診断はかなり決定的なものになります。

脳は硬膜という膜に覆われています。

その硬膜の上を通っている三叉神経という神経から様々な痛みの元が分泌されて片頭痛は発症します。

三叉神経は硬膜だけに分布されているのではなく、首や肩の筋肉にも分布しています。

そこにも炎症が波及することがあり、その結果片頭痛の前に独特な肩こり感が出現することになるのです。

片頭痛の特効薬というものもありますが、内服するタイミングも重要です。

片頭痛の特効薬にトリプタン製剤というものがあります。

その効果は飲むタイミングによりかなり変わってきます。

片頭痛の前に肩こりがある方は非常に多く、その症状を覚えておけば内服のタイミングを逃すことはありません。

不快な肩こりがぐっと肩や首に拡がってきた時がもっとも効果的なタイミングといえます。

タイミングを逃さないように薬とも上手に付き合いましょう。

肩こりについてお悩みの方は、かすが整骨院までご相談ください。

※肩こり、慢性疾患の場合は保険適応外のため、実費診療となります。

QRコード

モバイル予約もできるケータイサイト

読取機能付きのケータイなら、左のバーコードから簡単にアクセス!

https://kasuga-seikotsu.com/

よくあるご質問 かすが整骨院ブログ

「かすが整骨院」のご案内

詳しいご案内は、こちら

「かすが整骨院」のご案内
[住所]
大阪府大阪市此花区春日出北2-13-14

地図・アクセス

[電話番号]
06-6468-2911

予約の患者様を優先させていただきます。

直前予約も可能ですので、お気軽にご連絡ください。

空き時間もわかるインターネット予約は、コチラ

[受付時間]
平日:AM9:00~PM1:00、PM4:00~PM8:00
土曜:AM8:30~PM1:00
[定休日]
日曜、祝日
※年末年始など臨時にお休みさせていただくことがあります。
[治療内容]
矯正治療、零式整体、筋徒手治療
  • 大阪市城東区今福東の矯正・整体・針灸治療「いまふく鍼灸整骨院」

ページトップに戻る

電話をかける
LINEで予約